プロジェクト共有システムに警告文が
表示される場合の対処方法について

電子@連絡帳を利用する際、証明書に関する警告文が表示される事象が発生しております。
セキュリティに問題はございませんが、現在、事象の調査と解決策の検討を行っております。

証明書の有効期限が切れていないにも関わらず、下記警告文が表示された場合は、
お手数ですが下記対処方法に従って操作をお願い致します。

【警告文】
〈Internet Explorerの場合〉
・「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります」
〈Google Chromeの場合〉
・「この接続ではプライバシーが保護されません」
〈Firefoxの場合〉
・「安全な接続ではありません」
〈Safariの場合〉
・「Webサイト"*****.nu-camcr.org"の識別情報を検証できません」

【対処方法】
〈Internet Explorerの場合〉
・警告文が表示されている画面の「このサイトの閲覧を続行する(推奨されません)」をクリックします。
〈Google Chromeの場合〉
・警告文が表示されている画面の「詳細設定」をクリックします。
・「s-*****.nu-camcr.orgにアクセスする(安全ではありません)」をクリックします。
〈Firefoxの場合〉
・警告文が表示されている画面の「エラー内容」をクリックします。
・「例外を追加」をクリックします。
・「セキュリティ例外を承認」をクリックします。
〈Safariの場合〉
・警告文が表示されている画面の「証明書を表示」をクリックします。
・「"*****.nu-camcr.org"への接続に"*****.nu-camcr.org"を常に信頼」にチェックをつけます。
・「続ける」をクリックします。